新車モデルチェンジ情報

新型ジューク 2017年にフルモデルチェンジへ!ハイブリッドのe-POWER搭載でヴェゼル・C-HR越えなるか?

日産の人気クロスオーバーSUVのジューク。

ジュークと言えば、現在のSUVブームの火付け役ともいえる存在ですが、その日産ジュークが2017年にフルモデルチェンジを行う可能性が濃厚となっています。

フルモデルチェンジする2代目ジュークは、ハイブリッドシステムのe-POWER搭載が大きなポイントとなりそうです。

本記事では、現在分かっている、新型ジュークのフルモデルチェンジに関する最新情報をお届けします。

クーペSUVの文化を切り開いた日産ジュークについて振り返る

日産ジュークは、2010年にデビューし、コンパクトカーとSUVのクロスオーバー「これまでにないコンパクトカー」を目指して開発された車種になります。

SUVにも関わらず、そのクーペ基調のデザインが大うけして欧州・日本ともに大ヒットしたことは記憶に新しい所。

コンパクトカーのキューブやノートと同じプラットフォームを使用しているとは言え、日産が開発したトルクベクトル付の「ALL MODE 4×4-i」という4WDシステムの搭載等によって、雪道や未舗装路などでアグレッシブな走行を実現しています。

現在のSUVブームの火付け役とはいえ、近年はホンダのヴェゼルやトヨタのC-HRといった人気SUVが登場。

そんな中、フルモデルチェンジを行い、再びジュークは大ヒットを狙う事となります。

新型ジュークにハイブリッド「e-POWER」搭載か

新型ジュークは、2016年にマイナーチェンジした新型ノートに採用された日産の新しいハイブリッドシステム「e-POWER」が搭載されると見られています。

このe-POWERは、EVのリーフで培った技術を生かしたシリーズハイブリッドシステムになるですが、日産はハイブリッドとは名付けずに、電気自動車のシステムとしてアピールしています。

ハイブリッドグレードが人気のホンダ ヴェゼルやトヨタC-HRに対抗するためにも、このe-POWERは新型ジュークの成功のカギを握ると言ってもいいでしょう。

燃費については、JC08モードにて27.0km/L越えが目指されているようです。

エンジンには、1.2リッター直列3気筒DOHCエンジンが採用されると見られ、このエンジンとリーフに搭載されているEM57型モーターが組み合わさったジューク用のe-POWERに注目が集まります。

スペックに関しては、

  • 1.2リッター直列3気筒DOHC「HR12DE」(発電用)
  • 最高出力:79ps/5,400rpm
  • 最大トルク:10.1kgm/3,600-5,200rpm
  • モーター定格出力:70kW
  • 最高出力:80kW (109PS)/3008〜10000rpm
  • 最大トルク:254N・m(25.9kgf・m)/0〜3008rpm

と予想されます。

ちなみに、その他新型ジュークに搭載が見込まれるエンジンとしてダウンサイジング化された1.2リッター直列3気筒直噴ターボエンジンもあり、そのスペックに関しては、

  • 最高出力:115ps
  • 最大トルク:19.3kgf.m
  • トランスミッション:CVT
  • 駆動方式:FF&4WD

になる見通しです。

新型ジュークのプラットフォームに「CMF-B」

新型ジュークのプラットフォームには、日産とルノーが共同開発した「CMF(コモン・モジュール・ファミリー)」が採用されると見られています。

☆CMFとは?☆

コモン・モジュール・ファミリー(CMF)は、エンジンコンパートメント、コックピット、フロントアンダーボディ、リアアンダーボディ、電気/電子アーキテクチャーといった、互換性のあるビッグモジュールのかたまりをベースに、ルノー/日産アライアンスの車両で、1つまたは複数のセグメントをカバーするエンジニアリング・アーキテクチャーです。
つまり、CMFは単なるプラットフォームではなく、それは複数のプラットフォームを包含するものです。プラットフォームが水平なセグメンテーションとすれば、CMFはセグメントを跨いだ概念です。

(日産ニュースリリース)

そのCMFの中でも、中型車用プラットフォーム「CMF-B」が日産車として初めて採用されることになります。

この新開発のプラットフォーム「CMF-B」を採用することで、コスト削減はもちろん、軽量化や剛性の向上が図られることとなります。

新型ジュークはフルモデルチェンジ後のデザインはどうなる?

フルモデルチェンジする新型ジュークのデザインについてだが、新型ジュークのコンセプトカーと見られる車がすでに存在しています。

それは、フランクフルトモーターショー2015で出展された「ニッサン グリップス(Gripz Concept )コンセプト」です。

そのグリップスのデザイン画像がこちらです。

ブーメラン型のヘッドライトやVモーショングリルを採用した日産の最先端のトレンドに合ったデザインとなっていることが分かります。

グリップスコンセプトは、斬新なデザインと最先端のハイブリッドEVパワートレインを採用し、ワクワク感あふれる仕上がりでこれまでのクロスオーバーに対する概念をくつがえすモデルとして発表されました。

つまり、このグリップスコンセプトは、電気自動車(EV)のクロスオーバーSUVなのです。

このコンセプトと、新型ジュークにEV技術を活かしたe-POWERが搭載されるというのは整合性が合います。

このグリップスコンセプトのデザインがフルモデルチェンジ後の新型ジュークのデザインにある程度反映されると見られています。

ただ、あくまでコンセプトカーということで、グリップスコンセプトのボディサイズは大きく、実際の新型ジュークは、これよりも一回り小さくなると見られています。

(グリップスコンセプトのボディサイズ)

  • 全長:4100mm
  • 全幅:1890mm
  • 全高:1500mm
  • ホイールベース:2580mm

また、海外では新型ジュークのデザインを想像した以下のイメージ画像も出回っています。

新型ジュークの注目ポイントは他にも

新型ジュークには、その他にも注目される内容があります。

まず一つ目が、ディーゼルエンジン。

最高出力192PSの1.6リッターディーゼルターボエンジンか2.4Lのディーゼルエンジンが搭載されるという噂が出ています。

次にプロパイロット。

プロパイロットは、新型セレナから搭載された単一車線自動運転技術のことです。

全車速追従機能付きのクルーズコントロールに加えて、白線を検知し、逸脱しそうなら車線内に車を戻すシステムの「アクティブレーンキープ」は、高速道路での長距離運転の負担を大幅に軽減できると大変人気です。

ジュークのライバルのC-HRにはトヨタセーフティセンス、ヴェゼルにはホンダセンシングといった先進装備がされていることを考えると、新型ジュークはこれらのライバルに対抗するためにも、プロパイロット1.0を搭載させてくる可能性は高いです。

プロパイロットで成功した新型セレナe-POWERで成功した新型ノートという流れを考えると、SUVとして再びヒットにつなげたい新型ジュークには、この2つのシステム搭載は必然にせまられるのは間違いないのではないでしょうか。

新型ジュークの発売時期はいつ?

現時点では新型ジュークは3月に欧州で発表される見通しです。

イギリス等の欧州では2017年内に発売が見込まれますが、日本では2018年になる可能性出てきています。

新型ジュークは、C-HR、ヴェゼルを押しのけて大ヒットできるかどうか

コンパクトクロスオーバーSUVとして人気ナンバーワンのホンダ ヴェゼル

そのヴェゼルを追い越す勢いで登場したトヨタC-HR

2016年の販売台数では、ヴェゼルの73,889台よりもジュークは、5万台以上も差が空いてしまっていることが自販連のデータを見ると分かります。

自販連のデーターはこちら

SUVブームの火付け役となったジュークとしてはこの状況を指をくわえて見ているわけにはいきません。

革新的なデザインに加え、新ハイブリッドシステムのe-POWERやプロパイロットという日産の最先端技術をアピールすることで、そのライバル達を追い抜くことができるのかどうか。

2代目となるフルモデルチェンジ後の新型ジュークにはかなり期待して良さそうです。

関連記事

  1. トヨタ センチュリーのフルモデルチェンジが2017年に20年ぶり…
  2. ダイハツ 新型タント・タントカスタムが2017年にフルモデルチェ…
  3. トヨタ新型車「ルーミー・タンク」2016年デビュー!発売日や価格…
  4. 日産 新型エルグランド フルモデルチェンジは2018年か?e-P…
  5. 日産 新型エクストレイルが2017年にマイナーチェンジへ!最新情…
  6. 日産 新型ノートはe-POWERで燃費性能UP!エンジン・発売日…
  7. トヨタ86の新型のフルモデルチェンジは2020年頃!スバルと再び…
  8. スバル 新型XVは2017年3月にフルモデルチェンジ発表!ダウン…
PAGE TOP